2021年2月28日 / 最終更新日時 : 2021年2月28日 nurikou ブログ 調色の憂鬱 こんにちは。塗巧です。 今日は日曜でしたが現場に出で仕事をしていました。意外に思われるかもしれませんが日曜日は仕事がはかどるんです。その理由は、人数が集めやすいというものがあります。通常住宅の塗替えですと日曜日は休みます […]
2021年2月27日 / 最終更新日時 : 2021年2月27日 nurikou ブログ 出入り枠・・塗っていく 水性艶あり塗料 オーデコートGエコ こんにちは。塗巧です。 今日は現場二手に分かれて出発しました。某商業施設の改修工事と保育園の新築工事です。 保育園の方はこのところずっと記事にしていて作業内容も代わり映えしないので割愛します。 もう一つの方ですが新潟市は […]
2021年2月26日 / 最終更新日時 : 2021年2月26日 nurikou ブログ 腰板クリア塗装 油性バトンクリア こんにちは。塗巧です。 今日も元気に仕事をしてきましたよ。タイトル通り腰板をクリア塗装いたしました。腰板とはなんぞやと思われる方のために画像をどうぞ こちらが腰板になります。え?よくわからない・・・腰板とは人間の腰の高さ […]
2021年2月25日 / 最終更新日時 : 2021年2月25日 nurikou ブログ ケイカル塗装 オーデコートGエコ仕上げ お世話になっております。塗巧です。 新潟は寒いですがいい天気です。 本日も昨日に引き続きケイカルボードの塗装をしております。今日は仕上げの行程に入っていて、ニッペのオーデコートGエコという塗料を塗ります。 N93という白 […]
2021年2月24日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 nurikou ブログ ケイカル板塗装ー下処理していく!カチオンシーラー透明 こんにちは。塗巧です。 本日も新潟市の保育園にて元気にお仕事しております。本日の内容は、保育園の調理室の天井と壁の塗装前の下処理になります。塗装というものは、実は塗ることよりも下地調整が最も重要なんです。 調理室内部のボ […]
2021年2月22日 / 最終更新日時 : 2021年2月22日 nurikou ブログ 木枠塗装 こんにちわ。塗巧です。 今日の新潟は晴れ。17度と最高の気温です。ドライブでもしたい気分にさせてくれます。 今日も先週に引き続き木枠塗装です。 カーテンボックスと窓枠を透明保護剤塗装しています。ざっと1000mくらいあり […]
2021年2月20日 / 最終更新日時 : 2021年2月20日 nurikou ブログ 木材保護塗料塗っていく!ワンタッチコテバケ最高! こんにちは。塗巧です。 今日の新潟、すごく暖かいです。風が強いですが・・・ 今日の現場は、保育園の新築現場です。出入り口や窓の枠に保護塗料を塗っています。 サッシに塗料がつかないようにマスキングしていきます。 一昔前はこ […]
2021年2月19日 / 最終更新日時 : 2021年2月19日 nurikou ブログ 自然系木部保護塗料 バトン 大谷塗料 自然系木部用浸透型着色剤 バトン こんにちは。塗巧です。 今日も新潟市は晴れています。雪も全くありません。しかし、田上町はこの有様でございます。 新潟市の中心部から車で40分ここまで雪があります。 自然系塗料とは・・・塗 […]
2021年2月18日 / 最終更新日時 : 2021年2月18日 nurikou ブログ 冬の塗装屋あるある ポスティング終了します こんにちは。塗巧です。 今日の新潟は雪です。雪なんですが、新潟市内には積雪はないんですね。私が住んでいる田上町はまだまだ積雪があります。新潟市の中心部まで車で45分くらいですが降雪量が格段に上がるんですね。 そんなこんな […]
2021年2月16日 / 最終更新日時 : 2021年2月16日 nurikou ブログ 白いお家は汚れが気になる!?キクスイ 水性ファインコートシリコン こんにちは。塗巧です。 今日の新潟は一日雨でした。明日は雪の予報ですがまた積もるか心配です。 汚れにくい外壁塗料 突然ですが皆さんのお宅の外壁は何色ですか?私の家の外壁は白です。白い壁は汚れませんか?とよく聞かれます。結 […]