2021年5月31日 / 最終更新日時 : 2021年6月1日 nurikou ブログ ジョリパット吹き付けー室内 お世話になっております。塗巧です。 本日は、室内にジョリパットを吹き付けていきます。 壁紙が仕上がっている状態での吹き付けはかなり気を使います。 リビングですが、天井が4mあるので高いです。 最初に食いつきをよくするため […]
2021年5月29日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 nurikou ブログ ブラック塗装吹き付け お世話になっております。塗巧です。 本日は、新築現場の外部柱型の塗装をしました。 下塗りをし、段差や傷があるところに再度パテを打ちます。 仕上げの黒を一度塗りましたが下塗りの白ではわからなかった傷や段差が多く見えたのでも […]
2021年5月27日 / 最終更新日時 : 2021年5月30日 nurikou ブログ 物置天壁塗装 お世話様です。塗巧です。 本日は、物置の内部天壁の塗装下ごしらえをしています。 釘の部分だけをパテで埋め、白に塗装しますが今日はパテだけになると思います。 物置の中なので、空気の流れが悪くパテが乾燥しません。 一日おいて […]
2021年5月26日 / 最終更新日時 : 2021年5月26日 nurikou ブログ ジョリパット防汚コート吹きつけ ジョリパットクリーンウォッシュ お世話になっております。塗巧です。 本日は先日吹き付けしたジョリパットに防汚コーティングを施していきます。 真っ白なジョリパット、経年でどうしても汚れが付着して色がくすんできます。それを少しでも遅らせるためにコーティング […]
2021年5月25日 / 最終更新日時 : 2021年5月25日 nurikou ブログ 1年点検メンテナンスにお邪魔しました。 お世話さまです。塗巧です。 今日は、昨年新築されたお客様のご自宅のメンテナンスにお邪魔しました。 新築後は構造材の木材が乾燥などにより建物がわずかに動きます。その際壁などに亀裂が入ることがありますので、メンテナンスで補修 […]
2021年5月24日 / 最終更新日時 : 2021年5月25日 nurikou ブログ ジョリパットー補修編 お世話になっております。塗巧です。 本日は、先日吹き付けしたジョリパットが急な雨によって流されてしまったのでその補修作業を行いました。 流された部分を剥がし、段差の部分に樹脂モルタルを打ちます。 もともとこの部分には全面 […]
2021年5月23日 / 最終更新日時 : 2021年5月23日 nurikou ブログ サッシエイジング塗装 お世話になっております。塗巧です。 本日は、日曜日でしたが突貫工事の店舗仕事のため現場に出ていました。 外部サッシをアンティーク調のブロンズにて塗装しています。 アイアンペイントという塗料でごく小さな砂つぶが混じっている […]
2021年5月22日 / 最終更新日時 : 2021年5月23日 nurikou ブログ ジョリパット下地処理 お世話様です。塗巧です。 本日もジョリパットの下地処理をしています。 なんだかこのところ常にジョリパットをいじっっているような気がします。 石膏ボードの面にも吹き付けていきます。
2021年5月22日 / 最終更新日時 : 2021年5月22日 nurikou ブログ ジョリパット下地処理 お世話になっております。塗巧です。 本日は、某店舗の新装工事にてジョリパット吹き付けの下地処理を行いました。 湾曲した面に下地処理を施していきます。 下地材を塗り終わりました。 徐々に乾いていきます。段差が深いところは厚 […]
2021年5月20日 / 最終更新日時 : 2021年5月20日 nurikou ブログ ジョリパット吹き付け お世話になっております。塗巧です。 本日は、梅雨の晴れ間的ないい天気でしたので、とある新築現場にてジョリパットを吹き付けます。 下地処理から仕上げ吹きまで一気にいきます。 特に日がさす面をあらかじめ全面モルタル処理してお […]