Do you know 大手?大手塗っていく!

お世話になっております。塗巧です。

突然ですが、大手をご存知ですか?おおてや、おおでと読みます。

大手とは建具の両端の木部のことを言います。

このように建具の端、耳のような位置付けです。既製品の建具には大手がないことが多いですが、造作の建具には必ずあります。構造上必要になってくるんです。ではなぜ既製品にはないかと言いますと、既製品の建具は表面が樹脂のシートで覆ってあります。ですので表面には大手が現れてきません。中にはあるのかも入れませんが、、、

今日はそんな造作の建具を塗装しました。

シナベニアの造作建具にクリア塗料を塗っています。シナベニアのいい色が綺麗に発色していますね。

建具を塗るのは現場的に大詰めの作業ですのでそろそろこの現場ともお別れでしょうか。最後まで気を抜かずに頑張ります。

あ、ちなみに建具に塗っているのは油性バトンのクリアです。非常に塗りやすい木材保護塗料です。

それではまた。