鉄骨車庫塗装したよ!
お世話になっております。塗巧です。
本日は鉄骨の車庫を塗装した現場の記事になります。車3台分の車庫の内部鉄骨を塗らせていただきました。貸しガレージだったため、借主の方には作業期間中は車を車庫に入れずにいただかなくてはなりません。何日間作業にかかるのか、期間の読みが必要になります。期間長くとれば簡単ですが、月極の車庫代を払っていますのでなるべく短い期間にしなければいけません。
車3台分ですので、作業期間を3日間に設定しました。3日間は借主の方に車を外に出していただきます。鉄骨の錆を落とす作業から入り、錆止め、仕上げの塗装と作業します。
サビ落としの作業風景です。サンドペーパーや工具を使い錆を落としていきます。この工程が一番大事ですのでしっかりと落とします。
錆止め塗装の工程になります。
仕上げの作業になります。艶ありのピカピカに仕上がりました。
綺麗に仕上がってお客様にも満足いただけてよかったです。