どうしたワトコオイル!!

 

ワトコオイルがない?

こんにちは。塗巧です。

今日の新潟は曇りです。そろそろ雪の季節が終わるかもせれません。

ところで皆さんは、ワトコオイルという塗料をご存知ですか?DIYをされている方はホームセンターだどで見かけたことがあるかもしれませんね。亜麻仁油を主成分に塗装しやすいよう配合された、自然塗料です。粘度が低くサラサラして塗りやすいオイルです。ニスのように木の表面に塗膜を作らないので、木の質感を最大限活かした自然な仕上がりです。

ワトコオイル販売元HP

特に私は、ワトコオイルのティンバーレックスのナチュラルという商品を好んで使用していました。それなのに突然廃盤になってしまいました。コロナ禍で原材料の調達ができず、生産できないとの理由で工場がストップしているそうです。生産中止ならわかりますけど、廃盤って、もう手に入らないとは・・・

ワトコオイルに代わる塗料は?

私はこの15年設計事務所の仕事を通じて、お客様のお宅にワトコオイルを施工してきました。それが廃盤となり販売店にある在庫で終了となった今、メンテナンスや塗り直しのさいに何を塗装するのか非常に悩んでいます。亜麻仁油を主成分としていたワトコオイルですので、同一の成分が主のオイルがいいのか・・・

こんなオイル塗料を見つけました。

販売元HP

これなんてどうでしょう。蜜蝋ワックスが追加されてますが、主成分はワトコオイルと同一ですし、日本製です。サラサラで塗りやすいとも買いてありますのでいいのではないでしょうか。早速サンプルを発注してみようと思います。使用感などは後日またレビューします。

ではでは。